トレーニングコラムNo.15 運動で脳を活性化 有酸素運動が記憶力・学力を高める理由
パーソナルトレーニングジム ワンハビット
毎月第2月曜日にトレーニングコラム発信中!
今回のコラムは「運動で脳を活性化!有酸素運動が記憶力・学力を高める理由」というテーマです。
・週3回、40分の早歩きを続けるだけで、年々縮小する海馬の体積が増加し記憶力・認知機能が向上します。
・毎日運動を行う生徒は、学力テストの成績が高い傾向に
など有酸素運動が脳に与える影響や注意すべきポイントが載ってますので参考にして頂けると嬉しいです!(^^)!
コンセプト
パーソナルジム「ワンハビット」では、体を鍛えるだけでなく“脳の健康”にも目を向けたトレーニングを大切にしています。
有酸素運動は筋力アップや脂肪燃焼だけでなく、集中力・記憶力・創造力を高める「脳トレーニング」です。
トレーニングを通じて心身の血流を整え、日々の仕事や学習のパフォーマンスを向上させる。
それが、ワンハビットが目指す「頭も冴えるカラダづくり」です。
2025年11月08日 11:39

